Joyetech - Delta II 【電子タバコ/VAPEアトマイザー】 [#1507]
Joyetech - Delta II 【電子タバコ/VAPEアトマイザー】
[#1507]
販売価格: 3,545円(税別)
(税込: 3,900円)
希望小売価格: 4,537円
Joyetech製の爆煙・次世代アトマイザーが登場!
ジュースコントローラー付きLVC採用!
爆煙0.5Ωカートリッジ型コイル「LVC」使用。(推奨ワット20〜40W)
無制御またはサブオームの使えるMODを使えば誰でも簡単に爆煙で楽しめます。
LVCには、ジュースコントローラーが付いているため、リキッドの流入量を調整でき、ドライヒットや過剰供給を防いでくれます。
さらに別売の専用RBAヘッドを使用すれば、自分でコイルを巻くリビルダブルアトマイザーとしても使用可能です。
▶ RBAヘッドはこちら
■ LVC 0.5Ω使用(推奨ワット20〜40W)
*推奨ワット数以下だと煙が出ない可能性があります。ご購入前にご注意下さい。
■ エアフロー機能付きで、吸い心地調整可能
■ リキッド容量3.5ml
■ 予備コイル(0.5Ω)1つ付き
接続部は510コネクタで、様々なバッテリーが使用可能。
吸い口もドリップチップで付け替え可能(別売)です。
【商品内容】
Delta II(3.5ml) × 1個
0.5Ωコイル(推奨ワット20〜40W) × 2個
全長70.5mm、太さ直径22mm
【本体構造】

コイルヘッド(LVC)の交換目安は約2週間です。
ジュースコントローラーを回す事によって、リキッドの流入量を調整できます。

逆さにしてアトマイザーベースを外し、真ん中の穴に入らないように注入して下さい。
初回とコイルヘッド交換時は、リキッドが染み込むまで約10分程待ってからご使用下さい。

ボトム部分はエアフロー付き。吸い心地を調整出来ます。

液体の残量が見やすい3つのガラスウィンドウ

別売りのRBAヘッドに交換すれば、自分でコイルを巻いて楽しむ事も可能です。
▶ RBAヘッドはこちら

20〜40Wが出力できるバッテリーユニットをご利用下さい。

関連ワード:Joyetech , Aspire, Kanger tech,eGo , Innokin , vape
ジュースコントローラー付きLVC採用!
爆煙0.5Ωカートリッジ型コイル「LVC」使用。(推奨ワット20〜40W)
無制御またはサブオームの使えるMODを使えば誰でも簡単に爆煙で楽しめます。
LVCには、ジュースコントローラーが付いているため、リキッドの流入量を調整でき、ドライヒットや過剰供給を防いでくれます。
さらに別売の専用RBAヘッドを使用すれば、自分でコイルを巻くリビルダブルアトマイザーとしても使用可能です。
▶ RBAヘッドはこちら
■ LVC 0.5Ω使用(推奨ワット20〜40W)
*推奨ワット数以下だと煙が出ない可能性があります。ご購入前にご注意下さい。
■ エアフロー機能付きで、吸い心地調整可能
■ リキッド容量3.5ml
■ 予備コイル(0.5Ω)1つ付き
接続部は510コネクタで、様々なバッテリーが使用可能。
吸い口もドリップチップで付け替え可能(別売)です。
【商品内容】
Delta II(3.5ml) × 1個
0.5Ωコイル(推奨ワット20〜40W) × 2個
全長70.5mm、太さ直径22mm
【本体構造】

コイルヘッド(LVC)の交換目安は約2週間です。
ジュースコントローラーを回す事によって、リキッドの流入量を調整できます。

逆さにしてアトマイザーベースを外し、真ん中の穴に入らないように注入して下さい。
初回とコイルヘッド交換時は、リキッドが染み込むまで約10分程待ってからご使用下さい。

ボトム部分はエアフロー付き。吸い心地を調整出来ます。

液体の残量が見やすい3つのガラスウィンドウ

別売りのRBAヘッドに交換すれば、自分でコイルを巻いて楽しむ事も可能です。
▶ RBAヘッドはこちら

20〜40Wが出力できるバッテリーユニットをご利用下さい。

関連ワード:Joyetech , Aspire, Kanger tech,eGo , Innokin , vape